P1 (7/28 13:00-, 8/5 19:00-)
P1
02
熊本ミニチュア計画
板東 俊成
kumamoto Miniature project
Toshinari Bandou
アマチュアビデオグラファー
Short Film
7分 11秒
2017
趣味で写真や動画を撮っています。
P1
02
エッグタウン
はせがわるか
Egg town
Ruka Hasegawa
グラフィックデザイナー
コマ撮りアニメーション
3分 30秒
2018
家でのんびり過ごす主人公「ピース」に、おっちょこちょいでいたずら好きな友達「フレッド」がいつも事件を起こすお決まりのオチが癖になる!
成安造形大学メディアデザイン領域グラフィックデザインコースを2018年に卒業。
その後、フリーランスのデザイナーとして活動しながら傍らでコマ撮りアニメーション作家としても制作を行っている。
P1
03
Cで失神
平野 正和
LOST AT C
Masakazu Hirano
映画監督
Animation
10分 3秒
2017
The students of the Warren G Harding school encounter a terrifying enemy named "ALGEBRA"! This film is based on the novel by the master of humor Jean Shepard. 1989年東京生まれ。毎日映画を作っています。
P1
04
幻灯歌
今村 英士
Song in the phantom
Eiji Imamura
映像作家
映像詩
7分 38秒
2017
鑑賞後のひとりひとり異なる印象を聞かせていただけると幸いです。 鹿児島出身。神戸芸術工科大学・大学院にて石井岳龍監督に師事。
心象の触覚的、没入感の高い映像詩表現の追求を行っている。
P1
05
花脊 ~春夏秋冬~
河内 創平
HANASE
Sohei Kawachi
京都精華大学卒業生
Documentary
13分 8秒
2018
そんな花脊の春夏秋冬を記録しました。
よろしければ是非花脊に足を運んでみてください。
京都精華大学卒業生
趣味は時間がある時にあてもなく散歩しながら風景をながめることと漫画を読むこと。
頭を使って考えたりするのは苦手。
P1
06
武器よ こんにちは
K.Kotani
kumamoto Miniature project
K.Kotani
近畿アニメーション協議会事務局
Animation
5分 51秒
2018
1958年大阪生。1972年頃より8mmフィルムによる手描きアニメーションの自主制作を始める。以来46年間、作品制作歴・上映歴多数。
P1
07
Deja Vu
クア キンベリー
Deja Vu
Kimberly Quah
大学生
ミュージックビデオ、ショートムービー
4分 17秒
2017
Deja Vuは、メトロノームをモチーフにして日常で聞き慣れた音で学生の一日を語るミュージックビデオ風なショートムービーです。 クアキンベリーは、現在京都精華大学映像コースの3回生です。
作品はほぼ社会現象や問題をテーマにし、実写や2Dアニメーション制作を中心に活動しております。
P1
08
river side
ナミキ!キヨタカ
river side
Kiyotaka Namiki
ギャラリーメグリスト
Documentary
5分 0秒
2016
ある朝、鴨川のベンチから見る何の変哲もない風景と同じ時間の彼の街の喧噪との対比。これもよくある手。 ケアワーカー。フルタイム勤務の傍らギャラリーを巡りレビューをアップ。現代美術ブログをせっせと更新。
自らもなんちゃって作家として2回目の個展を8月に予定。時間が足りないとこぼしつつ、休肝日はなし。
P1
09
或るひのまぼろし
柴原 直哉
Deja Vu
Naoya Shibahara
京都精華大学卒業生
Animation
1分 10秒
2018
日頃浮かんではすぐに消えてしまうような形を木板に彫る。
それらがものとして留まり続けることにより新たな動きが生じる。 1995年(平成7年)生まれ
滋賀県大津市に在住
京都精華大学映像コース卒業
木版によるアニメーションを制作しています。
現在求職中。
P1
10
Life is Groove
Tetsuya Kobayashi
Life is Groove
Tetsuya Kobayashi
作家
Short Film
6分 42秒
2018
2013年より本格的に映像制作を始める。
P1
11
360°
トーチカ
360°
TOCHKA
アニメーション作家
Animation
4分 17秒
2018
撮影は、オランダのアムステルダム、ユトレヒトで行った。
NHK Eテレ テクネ 映像の教室 でも取り上げられた。 ナガタタケシとモンノカヅエの2人による映像および現代美術作家。1998年に京都造形芸術大学で協同制作活動をはじめる。空中に光で描くライトペンディング技法によるアニメーション作品を中心に、様々な手法で「活動絵画(=活動写真+絵画)」を生み出している。制作においては「実験精神」を掲げ、試行錯誤の中から、ハッピーアクシデント(偶発的な幸運な出来事)を誘う。芸術活動のほか、テレビコマーシャルやプロモーションビデオなどの制作も行っている。ナガタは大阪電気通信大学で准教授も務めている。
主な作品に「PiKAPiKA」(第10回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞受賞、クレルモンフェラン国際短編映画祭LAB部門グランプリ)、「TRACK」(オランダ国際アニメーション映画祭ノンナラティヴ部門グランプリ・観客賞グランプリ)、最新作は、東アジア文化都市2017京都プロモーション映像「Time Travel Guide feat. Shing02」。
トーチカ オフィシャルサイト
http://tochka.jp/
P1
12
鮮蔬香烤嫩雞佐蜜漬青檸醬(野菜とライムソース添えのローストチキン)
蔡 辰郁
Roast Chicken with Vegetables and Lime Sauce
TSAI CHEN-YU
Animation
4分 29秒
2017
2.鶏を洗う
3.スパイスを撒く
4.鶏の中にレモンを入れる
5.野菜と一緒にオーブンに入れて焼く
6.出来上がり! 2017年に国立台湾科技大学商業デザイン学系を卒業、作品制作に興味があり、見事な作品を作ろうと頑張っております。
P1
13
思念
陳 美鹷
Violin
Mei Ling Chen
学生
Animation
2分 34秒
2017
演奏のあと、師からの手紙を渡される。その手紙は、音楽を追い続けるという彼の夢への決意を後押しするものだった。
A little boy played his violin during his violin teacher’s funeral , and her recalled the times when his teacher still with him.
After playing, he received a letter, which was from his teacher. The letter givers him confidence to continue his music dream. 国立台湾芸術大学のマルチメディアアニメアート学系に在学中。在学期間に監督、プロデューサーを担当した経験があります。作品は《Violin》、《癢殃》、《Great Durian》などです。
P2 (7/28 15:00-, 8/5 17:00-)
P2
01
Boy meets Fish
Archery
Boy meets Fish
Archery
学生
Animation
0分 30秒
2018
手描きアニメーションを作っています。
P2
02
バス停
後藤 由香里
Bus stop
Yukari Goto
学生
Animation
2分 9秒
2018
P2
03
不安
キーンミッシェルアンマリー
Anxiety
Michelle Keane
京都造形芸術大学・修士課程2年生
Animation
1分 42秒
2018
アニメーション、特に手書きや人形アニメーションが大好きです。甘いものも大好きです。
P2
04
優美なインターバル
ライオンズ マイケル
Exquisite Interval
Michael Lyons
大学教員
Experimental
3分 56秒
2013-2016
前半を撮影した人はまだ見つかっていない。サウンドは、自作の装置「オクトパス」を用いて製作した。スクリーンに備わる光センサーからの電圧が、アナログ・シンセサイザーを制御し、映像そのものが楽譜として機能する。 スコットランド生まれ、カナダ育ち、96年来日。 現在立命館大学映像学部教授。
SIGGRAPH, SIGGRAPH ASIA等 の国際会議で活動。 2001年、NIME 「音楽•芸術表現のため の新しいインターフェース」を開設。
P2
05
みんちゃあ
三ッ星レストランの残飯
Mincer
ZANPANO
こくさい的なごった煮映像作家
Animation
9分 40秒
2017
P2
06
濁ッた佃煮
三ッ星レストランの残飯
Muddy
ZANPANO
こくさい的なごった煮映像作家
Animation
8分 00秒
2017
P2
07
エデン
宮崎 渉大
Eden
Takahiro Miyazaki
京都精華大学 大学院修士課程1年 映像コース専攻
Experimental
13分 30秒
2018
60年代後半に風景論から派生した”風景映画”。現代的な要素も踏まえながら、自身の方法論として”風景映画”を実践する。 日本大学芸術学部映画学科卒業後、京都精華大学 芸術研究科修士課程 映像領域に入学。
個人映画、ヴィデオ・インスタレーションを主に制作しています。
P2
08
fuyu-chiru
岡松 トモキ
fuyu-chiru
Tomoki Okamatsu
写真家
stop motion animation
1分 34秒
2018
”Decalcomanic photo cinema" と名付けた、漆喰を塗った板に転写した写真を連続で見せるアニメーションの手法で表現したショートストーリー。 女性を被写体とした物語性を感じる写真作品や映像を制作。インスタレーションや漆喰を塗った板木などに写真を転写することによりデジタル写真にアナログ性を持たせる手法を試みるなど、さまざまな表現方法に取り組んでいる。
P2
09
囮の愛 冥い悟り
櫻井 篤史 × 青井 克己
The Decoy Affection & A Spiritual Enlightenment
Atsushi Sakurai x Katsumi Aoi
映像作家
Experimental
12分 0秒
2006
P2
10
眠れない夜に
山川 智輝
Sleepless Nights
Tomoki Yamakawa
映像クリエイター
Short Film
5分 7秒
2017
2016年に「瓜二つ」が19th CHOFU SHORT FILM COMPETITIONにてグランプリを受賞。
P2
11
Prayer to our Father
キム・ユジン
Prayer to our Father
Yu-Jin Kim
学生
Experimental Short Film
14分 0秒
2018
In Gunsan City, South Korea, the population is 30% Christian, which is the most out of anywhere else in the country. In Sangpyung, a village within Gunsan City, a small church has been holding service for almost 70 years. Most of its members are of advanced age. Many of them are women, who have worked in the kitchen after Sunday service for many years, preparing lunch. In Sangpyung, this weekly feast has been central to maintaining a sense of community . What are these women’s wishes and what do they pray to their God? Through their voices, this piece observes the unique personality of Korean Christianity, combined with the local patriarchal society and overall nationalism. Moreover, it documents the severe phenomenon of rural depopulation, which South Korea is now being faced with. キム・ユジンはビデオとインスタレーションを主とする韓国のアーティストである。彼女は現在HBK Braunschweig(ドイツ ブラウンシュヴァイクの単科大学)でコリンナ・シュミット教授のもと、美術(映像およびビデオ)を学んでいる。2017年、Promos奨学金の交換留学生として京都精華大学で学んだ。
Yu-Jin Kim is a south korean artist who works primarily in video and Installation. She is currently studying fine art (Film and Video) in HBK Braunschweig in the class of Prof. Corinna Schnitt. In 2017, she studied in Kyoto Seika University as an exchange with Promos scholarship.
P3 (7/28 17:00-, 8/5 15:00-)
P3
01
アニメーション作品集「混沌の螺旋」
映像クリエイションコース
Chaotic spiral
Eizo Creation course
大学生、卒業生
Animation
5分 0秒
2017
P3
02
Drama
HUNG YI WU
Drama
HUNG YI WU
学生
Short Film
10分 32秒
2017
The film is based on the Taiwanese Opera which is a traditional drama and a unique culture in Taiwan. A female actress always cross-dresses as a male who is a male title role in opera. So 'male title role" who has female elements is more handsome than the real man on the stage, although we know they are real women under the stage.
These great female actresses who cross-dress as men attract more female audience. It's a interesting phenomenon.
So, the film is talking about a boy's imagination to these female actresses and their sexual cross-border. In the boy's pure eyes and heart, we can see another world in real life and there is no boundary between gender. University student
P3
03
JUSTICE
HUNG YI WU
JUSTICE
HUNG YI WU
学生
Short Film
9分 0秒
2017
With great power comes great responsibility. Police control the power of shooting, so they have to act with extreme caution. But, it is difficult to make sure what they do is right in the critical time. University student
P3
04
いぬがあるく
入潮 泰浩
A dog walks
Yasuhiro Irishio
有限会社クロスメディア・コミュニケーションズ
アニメーションMV
2分 24秒
2017
その気持ちを、大阪&ニューヨークの新進気鋭のアーティストとコラボして表現しました。
Vocal : Lisa (from Dare to Dare to Dare)
Words : ヒロ・イリシオ
Music : Kotaro (from Dare to Dare to Dare)
Illustration : ないとう日和
Producer & Director : 入潮泰浩
5月10日生まれ。同志社大学工学部卒業。
有限会社クロスメディア・コミュニケーションズ 代表取締役プロデューサー。
普段はカタいモノばかり制作しているので、ヤワラカイものを作りたい今日この頃です。
P3
05
M.O.A
木本 葵
M.O.A
Aoi Kimoto
京都精華大学卒業生
Animation
9分 3秒
2018
ある理由でこの星に着いたテテと、ウーとルー。それぞれ別の世界にいて交わることがないはずの2組が、この星に住むウサギに導かれ並行世界へ行くことになる。 1995年生まれ。京都精華大学芸術学部映像コース卒業。在学時は主にアニメーション作品を制作。
P3
06
me
小林 優美子
me
Yumiko Kobayashi
大学生
Experimental
2分 0秒
2018
P3
07
墨から観る
コウテイケン
Look from ink
Jiang Tingxuan
京都造形芸術大学
Experimental
0分 40秒
2018
P3
08
公園のトロイ /碧い瞳のアリス
MATSUMO
Troy in the park / Alice in the azure eye
MATSUMO
デザイナー
CG Animation
9分 13秒
2016
しかし、どうやら彼女は部屋の中に幽閉されているらしい‥
今宵、その彼女を救うべく、一夜のハートフルラブロマンスが今はじまる!?
公園に住む「木馬」と、そこに現れた「ネコ」による物語です。
主にシリーズものの自主制作アニメを、主に一人で細々と作っています!
P3
09
迷宮(メイズ)
謝 牧岑(シャ・バク・シン)
The Maze
XIE MU-CEN
Animation
5分 45秒
2016
P3
10
INTERFERENCE
中市 和磨
INTERFERENCE
Kazuma Nakaichi
京都精華大学卒業生
Animation
4分 5秒
2018
P3
11
ナニガシュタイン博士のデンシャ音楽講座♬
りーるとぅりーる
"Dr. Naniga shyutain's "Electric train" Music Course ?
Reel-to-Reel
中学生アーティスト
Animation
5分 0秒
2018
音に強い関心がありルールに囚われない作品を制作。映像やレゴ作品にも取り組んでいる。第21回文化庁メディア芸術祭 エンターテインメント部門 審査委員会推薦作品にも選ばれた。
P4 (7/28 19:00-, 8/5 13:00-)
P4
01
FLASH LIGHT PAPA
林 紗綾香
FLASH LIGHT PAPA
Sayaka Hayashi
映像作家
Short Film
4分 0秒
2018
*ダガーを近づけるな 2012年 北海道教育大岩見沢校映像研究室卒業/札幌市在住。
現在は施工業に携わる会社員をしながら個人制作を続ける。
再撮影や光の明滅を用いた手法で主な作品を制作している。
P4
02
半星半睡
東 遼太
HANSEIHANSUI
Ryota Higashi
映像作家
Short Film
15分 0秒
2018
P4
03
Deep Deep
市毛 史朗
Deep Deep
Shiro Ichige
イラストレーター、アニメーション作家、海外コミックス研究家。
Animation
1分 30秒
2018
研究家としてはアンダーグラウンド・コミックス/オルタナティブ・コミックスに関する論文を発表している。
P4
04
サウンドエフェクタ
伊東 哲哉
SoundEffector
Tetsuya Ito
会社員
Animation
9分 30秒
2017
P4
05
縦と横 MN19360110-20130504
宮本 初音
Vertical and Horizontal MN19360110-20130504
Hatsune Miyamoto
アートコーディネーター
Short Film
3分 0秒
2016
「縦と横」は"時間と場所"というイメージの言葉で、このタイトルでシリーズにしていこうかと考えています。 1962年生まれ、福岡市在住。ART BASE 88 主宰。1983年から現代美術の作品制作やプロジェクトの企画を開始。FMFパーソナルフォーカスに出品歴はあるが映像作品制作は10数年ぶり。
P4
06
殺人カレー
shimizu kana
Murder curry
shimizu kana
photographer
Short Film
12分 0秒
2018
朗読劇として一度公演を行っています。もともとのアイディアはそのままに今回は映像作品として作り直しました。 1996年7月3日生まれ
京都市立芸術大学 構想設計専攻在学
ジェンダーや女性性の強い作品を制作
写真、映像、彫刻、インスタレーション、脚本、演出など様々な表現方法を使用して制作活動をおこなう。
hp:http://shk.lu/k/
P4
07
髪を切る
蘇 茵、高 佳明、栗 祥、田 骄
Hair cut
Su yin、Gao jiaming、Li xiang、Tian jiao
学生
Animation
5分 50秒
2014年-2015年
高佳明:中国山西省生まれ。山西大学を卒業。キャラクターデザインが得意である。
栗祥:中国山西省生まれ。山西大学を卒業。手工芸品を創造することが好きである。
田骄:中国山西省生まれ。山西大学を卒業。漫画や音楽に興味がある。
P4
08
CARDS TIME
高橋 幸太郎
CARDS TIME
Kotaro Takahashi
コンビニ店長
Animation
1分 22秒
2018
P4
09
渋谷にて
うえだしょうた
at shibuya
Shota Ueda
アニメーション作家
Animation
3分 33秒
2015
/泳いでいきますクロールで。
/カメラ片手に酩酊し。
/撮像素子に焼き付ける。
/光の波にダイブして。
/泳いでいこうクロールで。
/あゝどこへいく。あゝどこへいこう。
/(2010~2014年ぐらいの間に渋谷に立ち寄った際にちょろちょろと撮影。後、2015年編集。)
奈良県出身。「絵が動く」というアニメーションの面白さに魅せられ、アニメーション制作を始める。
どこか少し切なく、メランコリックでゆったりとした時間が流れる映像を信条に制作を行う。
アニメーション制作・上映団体「PEAS」の立ち上げに参加、運営に携わる。2015年法人化。
P4
10
Mania Part 2
ウィル・ベーカー
Mania Part 2
Will Barker
Student
Experimental
5分 36秒
2017
いまぼくはすべてのもののつながりや、自然と人間とのバランスにかかわる力がわかる。ぼくら全てが生きているのは予測不可でめちゃめちゃな現実で、そして美しい。作品内の文章は、その出来事の最中や直後に書かれたものだ。
Around May 2014 I experienced a manic episode and it changed my life. It felt like my eyes had opened up and I saw the world as it really was and I knew nothing would be the same ever again. I had racing thoughts about connections, god, art and design, life, beauty, and love. It was a very overwhelming experience that ended in my admittance into a psychiatric hospital. The road to my mental recovery afterwards has taken years and I may never fully be the same, but the imprint the experience left with me is something I will always have. I see connections in everything and forces that push the balances of nature and humanity. It is the unpredictable and messy reality that we all live within and it is beautiful. The texts were written during and directly after my manic episode. ぼくの名前はウィル・ベーカー、バージニア・コモンウェルス大学の映像科の学生です。ぼくは人間として、いろんなイメージやアイデアを集めて自分の考えをまとめて宇宙とつなげ、自分の経験をもとにした作品をつくるのが好きです。精神的な病、スピリチュアル、美、形、機能といった題材に触れること。ぼくの作品がすべてのひとに関連があるもので、つながりがあり、まだつながっていない思いやりが存在する希望をもたらすことの助けとなることを望んでいます。
My name is Will Barker and I am a film student attending Virginia Commonwealth University. I like to make work about my experience as a human by collecting images and ideas that make up my mind and connect with the universe. Touching on subjects such as mental illness, spirituality, beauty, form, and function. I hope that my work is relatable and connects with everyone to help bring existential hope to the unconnected humanity.
P4
11
MARU VIDEO ver.2
山本 宰
MARU VIDEO ver.2
Tsukasa Yamamoto
FMF福岡 メンバー
個人映画
10分 0秒
2018
P4
12
駒澤二丁目
藤田 泰男
Komazawa 2 chome
Yasuo Fujita
CG・特撮デザイナー
Experimental
2分 50秒
2004
現在CG・特撮デザイナーを名乗る。
ホームページ http://dkohboh.la.coocan.jp/
東京在住
P5 (7/29 13:00-, 8/4 19:00-)
P5
01
Metamorphose 2018 +α・Run run run 2018
相内 啓司
Metamorphose 2018 +α・Run run run 2018
Keiji Aiuchi
京都精華大学1年生+映像造形作家・映像専攻教授
Animation
5分 4秒
2018
P5
02
X-BROOCH Vol.2
はりんこ堂
X-BROOCH Vol.2
Harinkodo
フリーランス・イラストレーター
Animation
2分 52秒
2018
P5
03
逢魔が時に乙姫は囁く
昼間 行雄
Whisper
Yukio Hiruma
映像作家、教員
Short Film
11分 0秒
2017
P5
04
スペースバスターズ 変身
井上 満
SPACE BUSTERS Metamorphose
Mitsuru Inoue
映像作家兼モールアーティスト
パペットアニメ
4分 30秒
2018
卒業制作として作ったものにカットを追加。 新潟県出身。2018年3月に成安造形大学芸術学部卒。現同大学研究生。
P5
05
REAR
伊藤 仁美
REAR
Masami Ito
映像作家
Experimental
7分 32秒
2018
2018年4月「なごや寺町アートプロジェクト現代美術展EMPOWERS」(崇覚寺、愛知)
2018年4月「超たまたま16」(小金井アートスポットシャトー2F、東京)
P5
06
魚
景 燁
Fish
Jing Ye
京都造形芸術大学大学院 留学生
Animation
3分 7秒
2017
P5
07
Potori
ないとう日和
Potori
Hiyoli Naito
アニメーター
Animation
4分 7秒
2014
卒業制作の「Uncle and Girl」が第17回アニメーション神戸デジタルクリエイターズ部門にて最優秀賞を獲得し、その他国内での受賞歴多数。
現在は個人でアニメやイラストの制作を行っている。
P5
08
道楽シリーズ#1「滑琴」
おおしまたくろう
DOURAKU series #1 “Kuck’in”
Takuro Oshima
元エンジニア
制作ドキュメンタリー
7分 44秒
2017
P5
09
MOMOKO
おざかひなこ
MOMOKO
ozakahinako
大学院生
Animation
5分 0秒
2018
紙と版を使ったアニメーションを主に制作している。オランダアニメーションフェスティバル、広島国際アニメーションフェスティバルなど国内外で上映。上映団体「EZOFILM」代表。
P5
10
コロニー
さとうゆか
colony
Yuka Sato
大学院生
Animation
5分 0秒
2018
紙と版を使ったアニメーションを主に制作している。オランダアニメーションフェスティバル、広島国際アニメーションフェスティバルなど国内外で上映。上映団体「EZOFILM」代表。
P5
11
サヴァイヴァル5+3(デジタル捕獲版)
芹沢 洋一郎
Survival 5+3 (digitally capture version)
Yoichiro Serizawa
映像作家
Short Film
8分 0秒
2017
P5
12
Alive and Unwell(生存と不調)
シドニー・コルドバ
Alive and Unwell
Sydney Cordoba
Student
Experimental
2分 0秒
2017
Alive and Unwell, formulated through the animation technique of rotoscoping is a collage of images made to represent the questioning of individual existence through self reflection. This work replicates and considers the lonely and powerless feeling of existing as a human in our incredible and unpredictable universe. Although this work scratches the surface of what it means to be an individual in this vast world, it is a unique and personal investigation. In a photographical way of thinking, Susan Sontag puts it simply yet perfectly when she states that “Photographs are evidence not only of what’s there but of what an individual sees, not just a record but an evaluation of the world”. (88). I believe the same is true when creating films. 私の名前はシドニー・コルドバ、アメリカバージニア州リッチモンドのバージニア・コモンウェルス大学の映像科の学生です。私の作品の多くはジェンダー、セクシュアリティ、人種を通じて、実存主義、フェミニズム、社会正義、自己同定といったトピックを探求するものです。自然と実験的芸術作品を求める性向にあるため、映像を制作するうえで、伝統的な物語のスタイルから外れる傾向があります。
My name is Sydney Cordoba, I am currently studying film at Virginia Commonwealth University in Richmond, Virginia in the United States. Many of my films explore topics of existentialism, feminism, social justice, and self identification through gender, sexuality, and race. I tend to stray away from the traditional narrative style when I create films as I am naturally drawn to more experimental works of art.
P5
13
AIR conditioner
勞 嘉為
AIR conditioner
KA WAI LOU
Animation
3分 16秒
2018
A strange air conditioner, three fantastic life, looking for the air conditioner can not operate the source, how do they finally solve the problem? 自分自身は話が少ない人なので、みんなが気付かないことを観察することが好きです。今まで作ったアニメーション作品は、まだ自分を楽しませるだけですが、よろしくお願いします。
P6 (7/29 15:00-, 8/4 17:00-)
P6
01
動・Move
相内 啓司
Move
Keiji Aiuchi
映像造形作家。 京都精華大学・大学院映像専攻教授
アニメイテド・リアリズム×フェイク・ドキュメンタリー
7分 17秒
1986~2018
P6
02
ヒット&ラン
FMCイラスト工房
Hit & Run
FMC Illustration Studio
フリーランス・イラストレーター
Animation
1分 15秒
2017
P6
03
c/ g
原田 和馬
c/ g
Kazuma Harada
作家
Experimental
7分 0秒
2018
P6
04
翳浪
片岡 拓海
Takumi Kataoka
京都精華大学卒業生
ビデオコラージュ
6分 1秒
2018
P6
05
シンジくんのお父さん
木村 美月
Shinji's father
Mitsuki Kimura
学生
Short Film
13分 0秒
2018
P6
06
生態系-27-密度
小池 照男
Ecosystem-27-Density
Teruo Koike
映画作家
Experimental
13分 0秒
2018&2016
P6
07
『花札』『飛び立つ者たち』
カズにゃん
HANAFUDA, People flying away
kazu-nyan
京都造形芸術大学情報デザイン学科イラストレーションコース 所属
Animation
2分 40秒
2018
P6
08
走る体
丸山 真貴子
Running Body
Makiko Maruyama
映像作家
実写/アニメーション
2分 40秒
2018
簡略化された動きや、欠如した繰り返される映像から予想される動きを「走っている」と認識するのは何故なのか、「走っている」と認識されなくなる限界点はどこにあるのか、そんな事を考えながら作った映像。AIが様々な分野に進出すると言われる昨今、映像は人の手で作られ続けるだろうと個人的に予想している。人が人の認識へ働きかける映像は人にしか作られないのではないか。今のところ。 京都在中。自主制作映画やPV制作などの広告に携わる傍ら、作品制作を続け、国内外で上映される。実写映像とアニメーションの差異を主なテーマしている。<受賞>沖縄デジタル映像祭準グランプリ。
P6
09
不整脈
長島 瑠
arrhythmia
Ruri Nagashima
映像作家
ビデオアート
1分 55秒
2018
吉祥寺のアニメーション制作会社でCGIスタッフとして働いた後、今春から京都精華大学アニメーションコースの嘱託助手。
P6
10
ちっちゃな手
ないとう日和
Tiny hand
Hiyoli Naito
アニメーター
Animation
1分 17秒
2014
ペチペチ叩こよ、お話しましょ。 大手前大学メディア芸術学部にてアニメーションを学ぶ。
卒業制作の「Uncle and Girl」が第17回アニメーション神戸デジタルクリエイターズ部門にて最優秀賞を獲得し、その他国内での受賞歴多数。
現在は個人でアニメやイラストの制作を行っている。
P6
11
どぶ鼠
中村 古都子
Consumed
Kotoko Nakamura
人形アニメーション作家
Animation
7分 37秒
2011
推理作家・幻想小説家として知られる渡辺温の同名シナリオを初の映像化。
A city at dusk.
A man happens upon a glowing stone, and by picking it up begins his journey into the surreal. Inspired by On Watanabe’s short story of the same Japanese name. システムエンジニア・図書館司書を経て、アニメーション制作。
関西を拠点に、人形アニメーションを制作しています。
P6
12
不死外賣員
呂 華容
Undying delivery man
WA IONG LOI
Animation
2分 11秒
2018
Nowadays pace of life is getting faster and faster. Even eating need to be faster. Therefore, fast food became the main choice. People who working at the fast food restaurant is requested to finish their job as fast as possible. This story is about a delivery man(Tom), in order to finish his job, became a monster with four hand.
P7 (7/29 17:00-, 8/4 15:00-)
P7
01
TRANSITIONS
アウレル・フェリエ
TRANSITIONS
Aurèle Ferrier
Artist/filmmaker
experimental/documentary
12分 48秒
2017
TRANSITIONS is a journey from the civilizing void of the desert to a maximal urban, capitalistic and hedonistic density, which in the case of Las Vegas assumes some bizarre expression. The film is a contemplation without any people or moving machines in it, focussing on the built and designed. アウレル・フェリエ(1975年スイス、ザンクト・ガレン生まれ)チューリッヒ在住。チューリッヒ芸術大学で芸術修士号を取得。彼のビデオや映画作品では、行動や介入により文明の境界線を探求している。彼の作品は30か国以上で紹介され、スラムダンス映画祭では審査員特別賞を獲得した。
Aurèle Ferrier(*1975 in St.Gallen, CH) lives in Zurich. He attained an MA in Fine Arts at Zurich University of the Arts. With his video and cinematic works, actions and interventions he explores the borders of civilization. His works have been presented in more than 30 countries and won, among others, a Grand Jury Award at Slamdance Film Festival.
P7
02
3 Sound ≠ 3 Sound Stream
具志堅 裕介
3 Sound ≠ 3 Sound Stream
Yusuke Gushiken
アーティスト、サウンドデザイナー
サウンド・アニメーション
3分 15秒
2018
という問いを持っていたので、実験としてこの作品を作成してみました。
この作品では3種類の音しか使っていませんが、組み合わせによって様々な音脈(音のまとまり)を聴くことができます。
列ごとに黒い円がいくつか現れますが、それぞれは一つの音脈を指しており、それは音をきき方でもあります。
円を見てあなたの聞こえ方は変化しましたか? 「音をきくこと」を大きなテーマに、研究と制作を行う。
P7
03
First Works 2018
京都造形芸術大学情報デザイン学科2年・3年次生
First Works 2018
Kyoto University of Art and Design Department of Information Design
「表現基礎(アニメーション基礎)」を受講した学生達
Animation
2分 45秒
2018
飲料水good waterのCMとして作成しました。
good waterは人体に悪影響を与える水なのですが、企業はそれをごまかし購買意欲を高めるCMを打ち出しました。
『体内の大冒険』磯本朱里
コラージュで体内の不思議な世界観を表現しました。生き物が体内を行き来する行動に注目してごらんください。初めてのコラージュ作品です。
『Metamorphose(メタモルフォーゼ)』
授業で作ったしりとりアニメーション作品です。 京都造形芸術大学情報デザイン学科で初めてアニメーションの授業を受けた学生たちの作品集です。
P7
04
we love me
ナウィーン・ノッパクン
we love me
NAWEEN NOPPAKUN
映像作家
Experimental
13分 0秒
2017
The heavily compressed time and space where all survival images from my memory live in. After journey, what will remain could be something we cannot talk to, but perceive. ナウィーンはタイにおける動画アーティストの新星だ。彼はビジュアル・アートに移行する前は、音楽とサウンドデザインでかなりの経験を積んでいる。非常に口語的な文化であり、急速に都市化するバンコクで育ったナウィーンはそれらにのインパクトについて、作品を通して問いかける。彼の最初の短編作品「When her light is extinguished (2012年)」(彼女の光が消されたとき)はパリ、NY、トロントで上映され、トロントの映画祭では3位に輝いた。文化省の後援を得た彼の2番目の短編「We love me (2017年)」(わたしたちはわたしを愛している)はバンコクの過渡的な生活を描いた「Public Happiness(公衆の幸福)」シリーズの第一弾であり、第34回ハンブルク国際短編映画祭のDeframed Jury Awardを受賞した。
Naween is an emerging Thai moving-image artist. He had considerable experience in music and sound design before moving to visual art.
Growing up among hyper-narrative culture and rapid urbanization of Bangkok, Naween questions their impact through his works. His first short film, When her light is extinguished (2012), has been screened in Paris, New York and Toronto where it won the third prize.
Supported by Ministry of Culture, He second short film, We love me (2017), is the first work in “Public Happiness” series about transitional life in Bangkok. It received Deframed Audience Award from 34th Hamburg International Short Film Festival.
P7
05
#selfie Internet collection
にわあやの
#selfie Internet collection
Ayano Niwa
映像作家
実験映像
3分 55秒
2016
P7
06
夢を売る店
サイエツ
Dream selling store
Saietsu
学生
Animation
1分 55秒
2015
2016年 湖北美術学院 卒業
2018年 京都造形美術大学大学院 修士一年生
P7
07
暮れていく
高山 隆一
Ryuichi Takayama
東京工芸大学芸術学部映像学科教授
Short Film
5分 0秒
2015
引っ越しも片付き、途方に暮れる二人。穏やかな空間と時間の中で奇妙な関係性が生まれていく。 東京工芸大学映像学科教授。大学、大学院生時代は映画史、映画理論研究を専攻。東京工芸大学着任後、自主制作を開始。
作品歴「来夏」「オフィーリア」「BLUE MOON」「Departure」「暮れていく」「明るい部屋」「NITRATE(ナイトレート)」
P7
08
友好期限
竹屋 実沙季
Misaki Takeya
京都精華大学卒業生
Animation
10分 52秒
2018
しかし時が経つにつれ二人は疎遠になり、ある日を境に彼らの関係には大きな亀裂ができてしまう。
果たして二人の友情の行方は… 1995年滋賀県生まれ
滋賀県立栗東高校 美術科で3年間油彩を学び、その後京都精華大学映像コースに所属する。
主にアニメーションの作品を制作。
卒業後の現在は呉服屋に勤務しながら作品を制作している。
P7
09
RETOUCH
王 意姍
RETOUCH
YI-SHAN WANG
イラストレーター 、漫画家
Animation
4分 15秒
P7
10
タッチストーン
吉田 孝行
Touch Stone
Takayuki Yoshida
映画作家
Documentary
15分 0秒
2017
P7
11
Into the Nature Ⅱ
Yüiho Umeoka
Into the Nature Ⅱ
Yüiho Umeoka
裏方
Experimental
6分 10秒
2018
それは時に偶発的であり触発的でもある。 兵庫県神戸市出身。映像作家。音響・映像エンジニア。
関西を中心にイベント、展示企画にスタッフとして参加。プログラミングと映像を用いた作品の制作、メディアオーサリングなどを行っている。
WEB https://www.tumblr.com/blog/yuiho-umeoka
P8 (7/29 19:00-, 8/4 13:00-)
P8
01
小さな羊飼い
赤木 崇徳
The Little Shepherd
Takanori Akagi
アニメーション作家
Animation
2分 42秒
2018
P8
02
Symphony in the park
三木 由也
Symphony in the park
Yuya Miki
写真/映像作家
Documentary
15分 0秒
2018
上記の方法を通じた地誌や場所論にも関心を抱いています。
P8
03
Rebirth
野田 ちか子
Rebirth
Chikako Noda
宅録家/映像作家
Music Video
5分 7秒
2018
2016年4月の熊本地震の際、娘を連れて県外へ自主避難した時の心情を歌った曲です。
作家本人と娘が出演しています。
撮影は地震の震源地で特に被害の大きかった益城町や阿蘇、熊本のシンボルでもある熊本城などで撮影しています。
崩れた町、自責の念に囚われて心が死んでいく主人公と、熊本地震後の儚くも美しい桜の景色。
美しいものと残酷なほどの暗さの両方を表現したくて制作しました。 http://www.chikakonoda.com
熊本市在住の宅録家/映像作家。
2015年、1stアルバム「幻燈小品」を発売、映像制作を始める。
熊本をテーマにした新作CD「六歌」を2018年7月発売。
今回はその中から3曲のミュージックビデオを出品。
P8
04
新しい季節
野田 ちか子
The brand new season
Chikako Noda
宅録家/映像作家
Music Video
5分 7秒
2018
熊本地震の震源地だった益城町と、熊本鹿児島間を走る肥薩おれんじ鉄道から見た風景を撮影しています。
娘と作家本人が登場しています。 http://www.chikakonoda.com
熊本市在住の宅録家/映像作家。
2015年、1stアルバム「幻燈小品」を発売、映像制作を始める。
熊本をテーマにした新作CD「六歌」を2018年7月発売。
今回はその中から3曲のミュージックビデオを出品。
P8
05
緑の再起
野田 ちか子
The green testament
Chikako Noda
宅録家/映像作家
Music Video
3分 42秒
2018
撮影地は2017年8月に、阿蘇郡小国町の押戸石の丘と、熊本市の水前寺江津湖公園で撮影しました。
出演は熊本市を拠点に活動する舞台女優の石井愛さん、舞台女優兼振付師のつもとまいさんです。
進撃の巨人の舞台にもなった阿蘇小国町の壮大なスケール感をドローンで撮影しました。
アグレッシブなバンドサウンドと、出演者つもとまいのダイナミックなダンス、石井愛のみずみずしい存在感が見所です。 http://www.chikakonoda.com
熊本市在住の宅録家/映像作家。
2015年、1stアルバム「幻燈小品」を発売、映像制作を始める。
熊本をテーマにした新作CD「六歌」を2018年7月発売。
今回はその中から3曲のミュージックビデオを出品。
P8
06
つれない男
小川 貴之
HEARTLESS ANGLER
Takayuki Ogawa
映像制作
Short Film
11分 40秒
2017
2006年から映像ディレクターとして活動。
P8
07
blow
岡 むつ美
blow
Mutsumi Oka
デザイナー
実験映像
3分 0秒
2018
P8
08
三味书屋
サイエツ
San Wei academy
Saietsu
学生
ストップモーション
2分 25秒
2015
2016年 湖北美術学院 卒業
2018年 京都造形美術大学大学院 修士一年生
P8
09
Re-
田村 優佳
Re-
Yuka Tamura
会社員
Animation
4分 23秒
2018
滋賀県大津市出身。アニメーションを用いた制作やハンドメイドを手がける。
P8
10
月の音
山中 千尋
Voice of the moon
Chihiro Yamanaka
画家、映像作家
Animation
3分 0秒
2018
丸いものがちゃりんと落ちる音と共になるコール音。
トン トン トン
受話器から声なのか音なのか分からない振動が伝わってくる。
それは聞き覚えのある心地よさ。
ちらりと上を見上げれば、貴方がこちらを見ていた。」(詩:rinir)
彼女がどこから来たのか、また、どこに掛けようとしているのか、はっきりと知ることはできない。
電話ボックスの中の少女は、今日も電話を掛けつづける。 2017年、神戸芸術工科大学イラストレーションコースを卒業。
現在は絵と映像を制作。
卒業制作「生まれたときから木に挟まれて動けない人」が、イメージフォーラムフェスティバル2017でノミネートされる。
P8
11
潮汐(タイド)
李 彥勳(リー・ゲン・クン)
Tidal
YEN-SHUN LEE
フリーランサー
Short Film
15分 45秒
update :: 16/Jul/2018 / Copyright(C) 2018 VIDEO PARTY All Rights Reserved.